QRコード
QRCODE

2012年07月17日

夏の文庫フェア、大盛況開催中です♪

皆さんこんにちはにっこり
今日は暑いですね晴
いい天気なのはすごくうれしいですが、熱中症には十分お気をつけくださいねアウチ

ウチのカッパさんは池の真ん中で涼しそうカキ氷

夏の文庫フェア、大盛況開催中です♪

さて、まるぶん店頭では
文庫夏の100冊フェア
が真っ盛りキラキラ
今年も新潮文庫、集英社文庫、角川文庫がそれぞれ
「この夏に読んで欲しィゼ!」という作品が大集合!!
暑い店内を鮮やかに彩っています流れ星

夏の文庫フェア、大盛況開催中です♪

お買い上げいただいた方へのプレゼントも充実UP

夏の文庫フェア、大盛況開催中です♪
角川文庫はハッケンくんストラップ
夏の文庫フェア、大盛況開催中です♪
集英社文庫はナツイチ・ワンダーランド・スタンプ

を1冊につき1つ差し上げますパチパチ

ストラップとスタンプはそれぞれ数種類!
めったに出ない「お宝」もあるとか!?びっくり
めざせ!コンプリート!

新潮文庫は特製ブックカバーを差し上げますが、店頭ではなく応募券を郵送する形です。




同じカテゴリー(店長日誌)の記事画像
ドラゴンボールはまだまだ過小評価されている!
『3年B組金八先生-フォースの覚醒-』
東京五輪の大会マスコットにアイツを推薦します。
ノーベル文学賞とは浅野温子なのか?
『あさが来た』と山本耕史と『真田丸』と。
『漫勉』を観よ!
同じカテゴリー(店長日誌)の記事
 ドラゴンボールはまだまだ過小評価されている! (2016-01-07 16:42)
 『3年B組金八先生-フォースの覚醒-』 (2016-01-06 17:26)
 東京五輪の大会マスコットにアイツを推薦します。 (2015-10-17 18:08)
 ノーベル文学賞とは浅野温子なのか? (2015-10-11 17:14)
 『あさが来た』と山本耕史と『真田丸』と。 (2015-10-02 14:01)
 『漫勉』を観よ! (2015-09-30 01:06)

Posted by 金龍堂まるぶん店 at 15:10│Comments(0)店長日誌
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。