2015年04月28日
★来年の大河ドラマの予習に「真田三代」★
今年の大河ドラマ
花燃ゆ
皆さんは観てますか?
先週(4/25)の放送で、主人公の兄・吉田松陰がついにこの世を去りましたね
本作の松陰は、我々が”吉田松陰”に持つエキセントリックなイメージとは違い
キリリとした好青年として描かれていただけに、最期の時が来たシーンは

松陰亡き後、松下村塾はどうなってしまうのか?(まあ、わかってるんですけど・・・)
今後の展開が楽しみです!
それはそうと、来年の大河ドラマは
真田丸
主人公は真田信繁(幸村)
主演は堺雅人
脚本は三谷幸喜
と想像しただけで期待度∞!
原作ではないですが、火坂雅志氏の
『真田三代』
おすすめです!

弱肉強食、下克上の戦国時代、知略・謀略を尽くして生き残った真田家とその末路が記された物語です!
火坂氏の小説は入り込みやすく且つ読みやすい、時代小説初心者にはおススメです。
来年大河の予習にいかがでしょう?
おっと、今日も仕事が遅くなりそうだ
「戦う!書店ガール」はまたビデオ鑑賞になりそうです
花燃ゆ
皆さんは観てますか?
先週(4/25)の放送で、主人公の兄・吉田松陰がついにこの世を去りましたね

本作の松陰は、我々が”吉田松陰”に持つエキセントリックなイメージとは違い
キリリとした好青年として描かれていただけに、最期の時が来たシーンは


松陰亡き後、松下村塾はどうなってしまうのか?(まあ、わかってるんですけど・・・)
今後の展開が楽しみです!
それはそうと、来年の大河ドラマは
真田丸
主人公は真田信繁(幸村)
主演は堺雅人
脚本は三谷幸喜
と想像しただけで期待度∞!
原作ではないですが、火坂雅志氏の
『真田三代』
おすすめです!

弱肉強食、下克上の戦国時代、知略・謀略を尽くして生き残った真田家とその末路が記された物語です!
火坂氏の小説は入り込みやすく且つ読みやすい、時代小説初心者にはおススメです。
来年大河の予習にいかがでしょう?
おっと、今日も仕事が遅くなりそうだ

「戦う!書店ガール」はまたビデオ鑑賞になりそうです
