カッパさん・スタイルブック(歴代コスプレファッションショー)
まるぶん書店のシンボルといえば、
チ○チ○。
・・・(汗)
とイキナリ下ネタぶっこむのにはわけがある。
眠い、兎に角眠いのだ
どんだけ数えても眠れない・・・
もう勘弁してほしい。
そう、まるぶん店のシンボルといえば、
カッパさんである。
まるぶん店の象徴にして、上通アーケードの守り神。
カッパさんといえば、上物のレイヤー(コスプレ好き)としても有名だ。
季節に合わせたさまざまなコーディネートで、町行く人々を喜ばせている。
ハッピを着たり(祭)
サンタクロースになったり(聖夜)
くまモンになったり(ゆる)
RKKアナウンサーになったり(キム)
サンタクロースになったり(聖夜)
ハロウィンを楽しんだり(霊)
端午の節句を祝ったり(兜)
サンタクロースになったり(聖夜)
モンキー・D・ルフィになったり(賊)
熊本大学を第一志望にしたり(三浪)
見てのとおりの艶やかさである。
ちょっとクリスマスに寄りかかり気味なのが気になるが・・・
かつては映画『20世紀少年』の「ともだち」の面をつけ、上通を恐怖の渦に落としこんだこともある。
写真が残っていないのが残念だ。
この秋はどんなコーディネートで人々を楽しませてくれるのか。
カッパさんから目が離せない。
関連記事